2015年 08月 31日
先週の土曜日、岡山に行ってきました。運動公園にあるキューティパイ倶楽部で「出張くど」がありました。 ![]() ![]() どんな催しかと期待していきました。オカズデザインさんのサンドイッチ、石川さんのガラス、坂野さんの金工、 イルリコッターロのチーズ、蒜山耕藝の野菜etc.行ってみてびっくり、11時過ぎに行ったのに、サンドイッチは 40分~50分待ち!無理です、待てない人が一緒でしたから・・・。部屋が狭いのに人が多くて多くてびっくり! とても、そばに寄りつけず・・・。やっとの思いで石川さんのガラスの小皿を買って、石川さんが名前を彫ってく ださるとのことでお願いしました。オカズデザインの瓶詰が美味しそうでしたが、ビン詰の前に行けず、待って ても順番が来ず・・・。すべて断念しました。今度、蒜山耕藝の「くど」でなにか食事できる日に行ってみます。 坂野さんはカフェドグラスでの展示会に行ってみます。 ![]() ![]() ![]() 「出張くど」は不完全燃焼でしたが、昔懐かしいところに行ってみました。中学の2年間を岡山で過ごした私。 津島の運動公園のすぐ近くに住んでいました。学校に行くのに、自転車で、運動公園を通って、岡山大学の 校内を抜けて法界院の駅前の中学まで行ってました。運動公園から歩いてすぐそばに、官舎の、そのころに してはモダンなアパートがありました。広い広いと思ってましたが、今回行ってみると、そんなに広くはないけ れど、建て替えられてはいるものの、たしかにそこでした。あまり、楽しい思い出のない岡山ですが、浦島太郎 の心境でした。全然覚えてなくてと言うより、変わり過ぎて・・・。懐かしいというより、ここだったな~とチラリっ と見て、そのころの両親の姿を思い出しました。父のジーンズ姿、母のパール色のハイヒール、なぜか、岡山 と言うと、このことが映像として残っています。私の事は覚えていません・・・というより、転校生の辛さを一番 感じた所でした。 オカズデザインのサンドイッチを食べ損ねたので、先日も行った、水谷っていう蕎麦屋さんに行きました。そし て帰りはいつもと違う道を通ったので赤磐のカフェドグラスでお茶して帰りました。 ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-31 09:34
| お出かけ
2015年 08月 28日
大好物のひとつに「いちじく」があります。いつも行くスーパーは西洋いちじくがメインです。蓬莱柿のいちじく は「日本いちじく」って書いてあり、尾道産のものが売られています。私の好きないちじくは勿論、蓬莱柿。 古江のいちじくが食べたい!まだ早い?もう出てる?広島のスーパーで買って食べたい! 西洋いちじくをホットケーキの上にトッピング。バター&メープルシロップと、高カロリー(-_-;) ![]() ホットケーキの小麦粉は津山産半鐘屋で買いました。 ![]() ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-28 09:07
| 好き
2015年 08月 27日
グリーンカーテンは朝顔とちゅらうりと夕顔、ふうせんかずらで作りましたが、そろそろ盛りは過ぎ、枯れ始め ています。夕顔は咲かずじまい・・・かと、思って落胆していましたが、ぼちぼち咲いています。私のイメージの 中の夕顔は吉島に勤務していた時の、勤務地の前のお宅のものです。夕方、帰るころ、真っ白で、いい香り の大輪の夕顔が咲いていました。心、癒されながら帰っていました。我が家の夕顔は、蕾はとっても大きくて、 立派なんですが、ぱ~っと、咲かず、小さな花です。初めて咲いた夕顔を見つけたときはうれしかった~。 来年は研究して大輪の夕顔を咲かせてみたい! ![]() 半分は花が終わって枯れて来ています。 ![]() ふうせんかずらの種がいっぱいできました、どうしよう~? ![]() ちゅらうりが、きれいに色付きました。 ![]() リースにしようと思っていますが、きれいにネットから外せるのかしら? ![]() ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-27 09:36
| ガーデニング
2015年 08月 26日
今朝の山陽新聞に美作・河井駅の転車台のまわりをきれいに掃除した、という記事が載っていました。 それで、思い出しました。先日、夫婦滝を見た帰りに、「美作・河井駅」の看板を見て、寄り道したところでし た。ときどき鉄子になる私はこの日は撮り鉄でした。今度は乗り鉄になってどこかに行きたいな~ ![]() ![]() 鉄子と鉄ちゃんが駅でノートに感想を書いたり、読んだりされてました。 ![]() ![]() ローカル鉄道のファンが多いんですね。夏休みに各地を訪れるんでしょうね・・・。 ![]() ![]() ラッセル車の方向転換に使われた手動式の転車台だって書いてありました。 ![]() 錆びたレールも味がある ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-26 08:48
| 好き
2015年 08月 25日
朝から雨が降ってます。津山は台風の直撃はなさそうですが、広島はどうかなぁ~と心配です・・・ 毎日、カレーばかりアップです・・・^^; オクシモロンの「なすと挽き肉のかれー」を作りました。前回はキーマカレーで、今回も挽き肉を使ったので、 「前のとよう似とる・・・」と言われました(-_-;)確かに挽き肉使ってるから似てるかも・・・。 ![]() 黒っぽい器が合いそう・・・ ![]() 2回しか作ってないけど、オクシモロンのカレーはスパイシーで、あまり辛くはありません。パンチがないと言えばそうかも・・・。でもまだ、2種類しか作ってないから何とも言えませんが。 ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-25 07:51
| クッキング
2015年 08月 24日
カレー繋がりで~以前、行った真庭のカレー屋さん、さんはうす。 店内、無断で写してごめんなさい! ![]() こんなしつらえが好き。 ![]() すてきな壺 ![]() エビかつカレー ![]() ビーフカレー ![]() ふむふむ・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-24 09:05
| 好き
2015年 08月 21日
鎌倉OXYMORONのスパイスカレーの本を見て、和風キーマカレーを作りました。 ![]() とっても、美味しくできました。しかし、温泉卵がうまくできなくて、とろ~り感がない、ただのゆで卵になってし まいました。その後、温泉卵の復習を1回しました。鍋によって何分放置で、できるか復習しましたがまだ、満 足するとろ~り感が作れません。このカレー、好評なのでまた、作ってみます。この本のカレーを全部作って 制覇したい!本の通りに作っていると、イイホシユミコさんのオクシモロンの器が欲しくなる~。スパイスが大 量に必要ですが基本のものは広島で買って来ました。津山にもありますが・・・♪ 次は「豚とゴーヤのカレー」か「なすと挽き肉のカレー」を作りたい。暑い夏にぴったりの、カレー!早くしないと 暑い夏が過ぎ去ってしまいますね~♪ ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-21 08:43
| クッキング
2015年 08月 20日
神庭の滝の次は「夫婦滝」滝三昧!?ちょうど、広報つやまに滝の特集記事が載ってたし、暑いので滝が涼 しくて良いだろうと、連れて行ってもらいました。滝の名所はいろいろありますが、近場で、あんまり山道を歩 かなくて、なんとなく知ってる所を探しました、ヒロさんが・・・。私はぜんぜん知らないのでどこでも良かったの ですが、予想よりいいところでした。 ![]() 橋が架かっていましたが、はあはあ・・と名前に感心して、写すのを忘れてました。ふれあい橋~ときめき橋~ かがやき橋~夫婦橋・・・。こうういうことかぁ・・・・。 ![]() 一眼を持って行って、シャッタースピードを変えていろいろ写してみました。渓流の写真でよく見る、水が白い流れに写るよう、設定してみましたが、手持ちだとぶれてうまく写せませんでした。シャッタースピードを遅くして写してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男滝 ![]() 女滝 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒木キャンプ場は若者家族でいっぱいでした。昔、昔キャンプに行ってた時のことを思い出しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-20 11:58
| お出かけ
2015年 08月 19日
いつも、いつも、昔話をするようですが(-_-;)小学校の時、遠足で行って、以来の「神庭の滝」です。 記憶に残っているのは友達と一緒に滝の前で写した写真の風景・・・今回行ってみて、私の記憶が違っていた のが分かりました。その写真を見て確かめたいけど、その写真は実家のどこかにはあるはず・・・。 猿がいて怖かったことは覚えてるんですけどね・・・。 滝に行くまでの道すがらの流れも涼しげ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉たれ滝 ![]() ![]() その後、神庭の滝から蒜山方面の塩釜の冷泉に行きました。 ![]() とっても冷たい水で20秒くらい手をつけるだけで、指がちぎれそうにじんじん冷たくなります。人が入れ代り、立ち代り「きゃぁ~冷たい!」 ![]() 源泉の口はコバルトブルーに光ってます。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-19 09:44
| お出かけ
2015年 08月 18日
あめあがりに、一人、ぼんやりしたくてグリーンヒルズのセレヴィエントへ ![]() 晴れ間が広がっていく様子をぼんやり、見てました。 シフォンケーキとコーヒー ![]() お皿に雲と青空が映りこんでます。 ![]() 青空がきれい! ![]() スマホレンズのせい?か雲にエフェクトがかかってるよう。 ![]() 天使のはしご?がちょっと見える。 ![]() ■
[PR]
▲
by sachi5-B
| 2015-08-18 08:59
| 日々のこと
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 11月 2012年 10月 フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||